赤ちゃんの安眠寝床「まるん」は
2人目ママさん
生後1~3ヵ月のママさんたちから
大変喜ばれている育児用品です
【寝床の利用者さんからの声】
・ずっと抱っこしないと寝てくれなかったのに、(初めての使用で)3~5時間まとめて寝てくれました。
・(抱っこをやめて)布団に寝かせようとしたら泣く、ということがなくなった
・首の動きがよくなった
・どこにでも持ち運べるので、リビングから寝室へ移動するほか、里帰り先、ホテルなどの宿泊先にも持ち運べる
・慣れた寝床で、場所が変わっても安心して眠れる
・赤ちゃんが気持ちよさそう
・たっぷり寝た後はご機嫌になる
・おなら、うんちが良く出るようになった
・家事をしたりお茶を飲む時間がとりやすくなった
・向き癖がよくなった
「まるん」を使う際のお約束
周りの人に作り方を伝えたり作ってあげたり、ウェブで言及する等の際には、以下の内容を必ず添えてください。
まるん発案者:高橋麻美(トコベルアドバイザー)
まるんを使った新生児期からのお世話のご紹介:
札幌feeling子育ての会 : 親子レッスン・個人レッスンでお伝えしています
寝心地研究会(連絡先:準備中 )
まるんの安全で心地よい使用方法をお伝えしています。
「だっことねんねとあそび」の親子レッスンに参加された方は当日まるんを購入することが可能です。
ご希望がありましたらご連絡ください。
ご友人やご家族へのプレゼントとしての作成、子育て支援の場でのご活用をお考えの方はお問い合わせください。
担当助産師 やのねえりこ